2020年10月2日金曜日

10月最初の礼拝は「大きな父の愛」です。

 奨励「大きな父の愛」

聖書 ルカの福音書1511節~32


またこう話された。「ある人に息子がふたりあった。弟が父に、

『お父さん。私に財産の分け前を下さい』と言った。それで父は、身代をふたりに分けてやった。

それから、幾日もたたぬうちに、弟は、何もかもまとめて遠い国に旅立った。

そして、そこで放蕩して湯水のように財産を使ってしまった。


何もかも使い果たしたあとで、その国に大ききんが起こり、彼は食べるにも困り始めた。

それで、その国のある人のもとに身を寄せたところ、その人は彼を畑にやって、豚の世話をさせた。

彼は豚の食べるいなご豆で腹を満たしたいほどであったが、だれひとり彼に与えようとはしなかった。


しかし、我に返ったとき彼は、こう言った。

『父のところには、パンのあり余っている雇い人が大ぜいいるではないか。

それなのに、私はここで、飢え死にしそうだ。

立って、父のところに行って、こう言おう。

「お父さん。私は天に対して罪を犯し、またあなたの前に罪を犯しました。

もう私は、あなたの子と呼ばれる資格はありません。雇い人のひとりにしてください。」』


こうして彼は立ち上がって、自分の父のもとに行った。

ところが、まだ家までは遠かったのに、父親は彼を見つけ、

かわいそうに思い、走り寄って彼を抱き、口づけした。

息子は言った。

『お父さん。私は天に対して罪を犯し、またあなたの前に罪を犯しました。

もう私は、あなたの子と呼ばれる資格はありません。』

ところが父親は、しもべたちに言った。

『急いで一番良い着物を持って来て、この子に着せなさい。

それから、手に指輪をはめさせ、足にくつをはかせなさい。

そして肥えた子牛を引いて来てほふりなさい。食べて祝おうではないか。

この息子は、死んでいたのが生き返り、いなくなっていたのが見つかったのだから。』


ところで、兄息子は畑にいたが、帰って来て家に近づくと、音楽や踊りの音が聞こえて来た。

それで、しもべのひとりを呼んで、これはいったい何事かと尋ねると、しもべは言った。

『弟さんがお帰りになったのです。

無事な姿をお迎えしたというので、お父さんが、肥えた子牛をほふらせなさったのです。』

すると、兄はおこって、家に入ろうともしなかった。それで、父が出て来て、いろいろなだめてみた。

しかし兄は父にこう言った。

『ご覧なさい。長年の間、私はお父さんに仕え、戒めを破ったことは一度もありません。

その私には、友だちと楽しめと言って、子山羊一匹下さったことがありません。

それなのに、遊女におぼれてあなたの身代を食いつぶして帰って来たこのあなたの息子のためには、

肥えた子牛をほふらせなさったのですか。』

父は彼に言った。

『子よ。おまえはいつも私といっしょにいる。私のものは、全部おまえのものだ。

だがおまえの弟は死んでいたのが生き返って来たのだ。

いなくなっていたのが見つかったのだから、楽しんで喜ぶのは当然ではないか。』」


次回のお話は「放蕩息子」のお話。

もうこれと言って説明するような事ではありませんね^^

お金持ちの家の子ども達の、弟が父から財産を分けてもらい、それを遊びに使い果たして窮困し

困った挙げ句家に戻ると、父親が暖かく迎えてくれる。

このお話は私にとって、弟の立場から見て感動していました。

私も、ろくでもない事をして神さまのところに帰ってきたとき暖かく迎えてくれる。

でもこの年になって思うのは、実は私は兄の立場なのではないだろうかと

弟の(誰かの)赦されるさまを見て、はたして納得できるのか

父と同じ気持ちになって一緒に喜ぶことができるのか。

恥ずかしながら私はそんなに素直ではありません・・・(^^;)

本当に、このサイト 教会の案内を書いて、偉そうなことを時々吐くこの私は

このようなものです・・・面目ない(^^;)

はい。ではじゅうぶんにへこんだところで日曜日に教会でお会いしましょう!






**********************

岐阜神愛キリスト教会では

毎週日曜日

午前10時30分~聖日礼拝

毎月第2・第4日曜日

午前9時50分~こどものための聖書学校

が行われています。

https://gifushinaichurch.wixsite.com/gifu-shinai

501-6002

岐阜県 羽島郡岐南町 三宅2-121

058-245-0361


**********************

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ブログを引っ越しました。 https://ameblo.jp/gifu-shin-ai-church/