2019年6月26日水曜日

6月30日メッセージの内容は!

6月最後の聖日礼拝
奨励は「風まかせの人」聖書はヨハネによる福音書3章1節~9節 です。


 さて、パリサイ人の中にニコデモという人がいた。ユダヤ人の指導者であった。
その人が、夜、イエスのもとに来て言った。
「先生。私たちは、あなたが神のもとから来られた教師であることを知っています。神が共におられるのでなければ、あなたがなさるこのようなしるしは、だれにも行うことができません。」
イエスは答えて言われた。
「まことに、まことに、あなたに告げます。人は、新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません。」

 ニコデモは言った。
「人は、老年になっていて、どのようにして生まれることができるのですか。もう一度、母の胎に入って生まれることができましょうか。」
イエスは答えられた。
「まことに、まことに、あなたに告げます。人は、水と御霊によって生まれなければ、神の国に入ることはできません。
肉によって生まれた者は肉です。御霊によって生まれた者は霊です。
あなたがたは新しく生まれなければならない、とわたしが言ったことを不思議に思ってはなりません。
風は思いのままに吹き、あなたはその音を聞くが、それがどこから来てどこへ行くのかを知らない。御霊によって生まれる者もみな、そおとうりです。」

 ニコデモは答えていった。
「どうして、そのようなことがありうるのでしょう。」
イエスは答えて言われた。
「あなたはイスラエルの教師でありながら、こういうことがわからないのですか。まことに、まことに、・・・・と続く。

偽善者呼ばわりされ、お金の好きなパリサイ人。とか結構たたかれてますが
ここではユダヤ人の指導者でニコデモという地位のある人が出てきます。
イエスの教えに興味を持ち、夜中にこっそりキリストの元を訪れたニコデモ
聖書の中では、この日結論にはいたりませんでしたが、後にニコデモは変わっていきます。
聖霊の風に吹かれ揺り動かされたのでしょうか!
なにかドキドキしますね
私たちにも理解出来よう、祈って心の準備をしましょう。


では日曜日教会でお会いしましょう!


**********************
岐阜神愛キリスト教会では
毎週日曜日
午前10時30分~聖日礼拝
毎月第2・第4日曜日
午前9時50分~こどものための聖書学校
が行われています。
〒501-6002
岐阜県 羽島郡岐南町 三宅2-121

058-245-0361


**********************

奨励「弁護者キリスト」からチビのザアカイ

ハレルヤ主の御名を賛美します。
23日の礼拝はとても恵まれた礼拝でした。
その礼拝の告知といいますか、わたしが来週のメッセージは!
なんて書いていた文章が幼稚で幼稚で
ん~まあ、過ぎたことは仕方がないとして(^^;)

メッセージの内容は次の通りでした
奨励「弁護者キリスト」第一ヨハネ 2章1~6節

まずなぜ「私の子どもたち。と呼びかけているのかと言うところからでした。
このヨハネはイエスの12弟子の一人、当時最年少のちょっとずれてる青年でした
弟子のうちでも、ことの外イエスはこの弟子を可愛がったそうです。

イエスは十字架にかかり甦り、私たちに聖霊を与え、天に昇りました
聖霊に満たされた弟子たちは、あるものは受難の道を辿りつつも
福音を宣べ伝えていきました。
当時の仲間はもうこの世にはいなくなり
最後の生き残りとなったヨハネは、
もはや手を上げて祈ることもやっとの老人
「汝ら互いに愛せよ」と一言しか言わなかったそうです

最年長のヨハネにとって
教会に集まってくるものたちはみな、こどもや孫のよう
だから「私の子どもたち」と語りかけるのですね。

実は「弁護者キリスト」というお話は、この1節に集約されてしまてっています
 私がこれらのことを書き送るのは、あなた方が罪を犯さないようになるためです。
もし誰かが罪を犯すことがあれば、私たちには、御父の前で弁護する方がいます。
義なるイエスキリストです。



ここからメッセージは、ヨハネ第一の手紙の教義としての内容から
ちょっと飛んでザアカイさんの話に移っていきます。
ただ、ザアカイさんの話ではなく、視点は弁護者からこの話を見ていくのです。
「なぜイエスはエリコにいるザアカイを知っていたのか」
まさに失われた人を探し、命を与えるためイエスはとりなしているのです。

そして、途中からザアカイさんの話になってしまいましたが
この話は何度聞いてもいいですね!
私は子どものころこの話を聞いて、
背が小さいとか、嫌われ者ザアカイさんがなぜか好きでした
いまでも聖書の中でザアカイさんは上位にいます

しかしメッセージの中ではちょっと違うザアカイさんの話
キリストがいきいきと描かれていたように感じました。

メッセージの最後は、このように語りました。

人は掟によって義とされるのではない、信仰によって救われるのです。
すなわちキリストの血によって救われたのです
どんなに不信仰な人であろろうと救いの中に入れてくださる

だからイエスは弁護士だというのです。


**********************
岐阜神愛キリスト教会では
毎週日曜日
午前10時30分~聖日礼拝
毎月第2・第4日曜日
午前9時50分~こどものための聖書学校
が行われています。
〒501-6002
岐阜県 羽島郡岐南町 三宅2-121

058-245-0361


**********************

2019年6月24日月曜日

聖書豆知識:イエス・キリストJesus Christ

「十字架と復活」
 イエスは、大祭司カヤパの家で裁かれ
自分をキリストと見なすのは、死罪にあたるべき冒涜と決められた
その後、総督ピラトに渡され、裁判の末死刑の宣告を受ける
そしてゴルゴダの丘で、十字架により処刑された
時は金曜日であったが、死後3日目の月曜日にイエスは復活したのです。

 弟子たちはイエスの復活に接し、キリストであるとの確信を深め
イエスを神の子キリストと宣べ伝え始める。
復活後、40日間弟子たちに現れ、
遂に「エルサレムを離れないで私から聞いた父の約束を待ちなさい
間もなく聖霊のバプテスマを受ける」と約束し昇天していかれました。


**********************
岐阜神愛キリスト教会では
毎週日曜日
午前10時30分~聖日礼拝
毎月第2・第4日曜日
午前9時50分~こどものための聖書学校
が行われています。
〒501-6002
岐阜県 羽島郡岐南町 三宅2-121
058-245-0361
**********************

2019年6月22日土曜日

聖書のここが好き!

聖書の箇所で、私がちょっと好きな所がありますが
その一つをご紹介します。

「マルコによる福音書7章1節」
さて、パリサイ人たちと幾人かの律法学者がエルサレムから来ていて、イエスの周りに集まった。

この箇所がもうたまらなく好きなのです
これから起こる物語の、幕があく瞬間みたいです
生意気なイエスをこてんぱんにやってしまおうと意気込んできたパリサイ人。
もう、いかり肩で鼻息の荒い律法学者。
でもイエスはなんなくかわし、彼らを黙らせてしまう。

さて明日は日曜日
イエス様に出会うことはできるのでしょうか?
もちろんできます。
目には見えませんが、確かにあえるのです。



では教会でお会いしましょう!


**********************
岐阜神愛キリスト教会では
毎週日曜日
午前10時30分~聖日礼拝
毎月第2・第4日曜日
午前9時50分~こどものための聖書学校
が行われています。
〒501-6002
岐阜県 羽島郡岐南町 三宅2-121

058-245-0361

**********************

キリストとの出会い 03

 それでは感謝してお証しさせていただきます。
自分が生まれたのは、両親がクリスチャンの家庭に生まれたのですけれど
信仰を持つ事が、なかなかありませんでした。
そのあと神様に導かれて、岐阜の教会に通いました
でもそのあとで仏教、兄弟が仏教に熱心でしたので、そちらに行きました。

いつも私の心には、理屈ばかりがあって
神様の事を受け入れる事ができませんでした
そのあと神様の恵みによってこの教会に導かれ
礼拝に出席して、聖会にも出席させていただきました

でもその聖会に出席していても、私の心の中にはやはり理屈ばかりがあって
神様がいるのなら、どうしてこんな悲しい事がいっぱいおこるのだと
理詰めの信仰というか姿勢でした

 今日は受霊の体験ということなのですけれど
私の場合は、この時がはっきり受霊をした時だというのがありません。
ある意味では、受霊してないのかも知れません。

ただ私がはっきりしているのは
聖会に出席させていただいても、心から賛美する事ができなかったのです
皆さんが賛美していても、自分の心の中では、なんかもやもやしていて
でも先生とかに祈っていただいて、自分でも必死で祈って
その時神様を、心から賛美することができました!
「かみさまありがとうございます!」って自分でも初めての体験でした。

今まで手を上げる事ができなかったけど、
ほんとに手を上げて「かみさまありがとうございます」と
自分の心が すうっと本当に満たされて、本当に神様に救われて
今まで神様に導かれてここまでこれたんだという事

異言で語る事は、ぼくできないんですけど
それ以降、心から神様に感謝できるようになった事
そういう事ができるになったのは恵みで
それが私の受霊体験だったのかと思います。

 そして、今も理屈っぽいのは変わらないのですけど、
神様がいつも助けてくださる事
感謝して祈る時にも「かみさまありがとうございます」って
素直に祈る事ができるようになった事を、感謝しています。

これからもイエス様に繋がって
ずっと信仰生活を死ぬまで全うしたいと思います。
感謝します。

Mさんのお証しでした
受霊の体験というテーマでしたが「キリストとの出会い」に入れさせていただきました。
Mさんは 三人の大学生の子供を持つ一家の長として平凡な家庭を営んでいます。

2019年6月20日木曜日

6月23日聖日礼拝のお知らせ

つゆの晴れ間は日本晴れと、先週書きましたが
雨降りませんね・・・・

さて次回の聖日礼拝
奨励「弁護者キリスト」
ヨハネ第一の手紙2章1~6節

 私の子どもたち。
私がこれらの事を書き送るのは、あなた方が罪を犯さないようになるためです。

もしだれかが罪を犯すことがあれば、私たちには御父の前で弁護する方がいます。
義なるイエス・キリストです。
この方こそ、私たちの罪のための 私たちの罪だけではなく、世全体のための なだめの供え物です。

もし、私たちが神の命令を守るなら、それによって、私たちは神を知っていることがわかります。
神を知っていると言いながら、その命令を守らない者は、偽り者であり、真理はその人のうちにありません。

しかし、みことばを守っている者ならば、
その人のうちにには、たしかに神の愛が全うされているのです。
それによって、私たちが神のうちにいることがわかります。
神のうちにとどまっていると言う者は、
自分でもキリストが歩まれたように歩まなければなりません。

キーワードとして次の箇所が与えられました
「御子イエスの血は全ての罪から私たちを清めます。」ヨハネ第一の手紙1章7節

 ちょっと難しい箇所でしょうか
「私の子どもたち。」の次に「罪を犯さないようになるためです。」と書いてあります
私個人の意見では、子どもたちと言ってますが、小さなおともだち向けではなく
イエス様を見上げ始めた、私のような初心者に、わかりやすく優しく語りかけているように思われます。

ヨハネ先生は、まだ未熟な私たちがあっちにいったりこっちに行ったりするのを
おいおいと言いながら導いてくれるようにしか、思えてなりません(^^)

難しく感じるのは次のところです
「神の命令を守るのなら」命令・・・イエス様の命令・・・なにか違う気がします。
命令というと、旧約聖書の神には「命令」という言葉がぴったりします
神様の命令を守り行う人。パリサイ人?
神を知ってると言いながら、その命令を守らない者・・・パ・・・パリサイ人?(笑)

しかし、みことばを守っている者ならば、
その人のうちにには、たしかに神の愛が全うされているのです。

イエス様だ!みことばと言えばイエス様ですよね!
私はどうしたって、ちょいちょい罪を犯してしまいます。
ごめんなさい パリサイ人のように正しい行いができないのです。
でもそんな私にはイエス様がいてくれる。
イエス様が、命令の神、イスラエルの神、妬む神 の前で
当然イチコロの私を弁護してくださる
だから私のような者にはイエス様が居てくれないと、アウトなんです。

でもこれらは、私の主観なのです
澁澤道忠牧師のメッセージが楽しみですね!
あ~もう!今すぐにでもイエス様のところに行きたいですね!
次の日曜が待ちどうしいです(^^)

さらに、さらに来週は教会学校があります!
1キロ以上歩いて小学3年生と5年生が来ます。
あれ?あの子達と一緒にだれか歩いてる・・・イエス様だ!
さあ!あなたも教会にGo!です
岐阜神愛キリスト教会が遠いのなら、お近くの教会へ行きましょう!

正しい者たち 主にあって喜び楽しめ
全て心のまっすぐな人たちよ 喜びの声を上げよ!
詩篇32:11



**********************
岐阜神愛キリスト教会では
毎週日曜日
午前10時30分~聖日礼拝
毎月第2・第4日曜日
午前9時50分~こどものための聖書学校
が行われています。

**********************

2019年6月18日火曜日

「キリストに出会った村人」

全て導きは聖霊による。そのために、私たちはどうしたいいのか。
「キリストに出会った村人」と言うテーマでお話しします。
ルカによる福音書24章26節~
 
 この話は、イエスが十字架につけられた、3日後のことです。
二人の若者がエルサレムからエマオという村に帰る途中これまでの事を話していると
イエスが近づき何を話してるのかお尋ねになりました。

クレオパという若者は、その人がエルサレムで起こったことを知らないことに驚きました
そして、19節「ナザレ人イエスのことです」から的確に脈々と語ったのです。

でも二人を始め多くの人は、イエスが蘇ったことなんて信じてないんです
現実に十字架にかけられ処刑された人が、蘇るなんてありえないことです。

女たちがイエスの墓に行くと、石がよけてあり何もありませんでした
そこに、み使いが現れ「ここには居ません、甦えられました」と告げ
そのことを弟子たちに伝えたのに、だれも女たちの言うことを誰も信じない
信じないどころか「私たちを驚かせた」(あいつらはバカな事をいってる)
とまで言ってます。

そこでイエスは嘆かれました
25節「ああ、愚かなひとたち。預言者たちの言った全てを信じない、心の鈍い人たち。」
そこでイエスはいきなり彼らに聖書学校を始めました!
モーセから始まり聖書全体から、イエスのことを示されているのだ。と教えました。

驚いた二人は、まだイエスの話が終わってなかったので
(先に行こうとしていたので」)
無理に願って我が家に迎えました
このままこの人の話を途中で終わるなんてもったいない!と思ったのでしょうか
この無理にという言葉は、強引にというニュアンスを含んでます

イエスに出会うためには、聖霊に満たされるには
無理にでも願わないと駄目なんです
強引に願って祈り、交わりを持つことが、今大切なんです

聖書の意味は、ただ読んでもわからない
そこには聖霊様の導きがなければ、
たとえ今イエス様がそばに来て、あなたに声をかけても
聖霊によって目が開かれてないと、この若者のように気がつかないのです

毎日の生活で祈って静まること、聖書を読むことです。

そして大切なことは、無理にイエス様におねだりすることです。


2019年6月16日日曜日

聖書豆知識:イエス・キリストJesus Christ

「エルサレムの最後の一週間」
 
イエスは、ロバの子に乗り首都エルサレムに入られる。
民衆は歓喜を以って迎える。
 しかし神殿が商売の場に利用されているのを見て、怒りをもって追い出し
宮潔めを行われる。また再視聴立法学者等との論争も続く。
死を悟ったイエスは、弟子たちと最後の晩餐を行い、
のちゲッセマネの園に赴き熱烈な祈りを捧げられた。
此処でイエスは、裏切り者のイスカリオテ・ユダによって
敵の手に渡され、捕らえられる。

マタイによる福音書21章

2019年6月15日土曜日

手話の賛美

先日の礼拝に、手話を使う方々がおいでになり
一緒に賛美することができました。
この恵みをイエス様に感謝します(^^)

腹話術の練習

 清子先生(リベカ先生)の腹話術練習会がありました。
今まで何気なく見ていた腹話術ですが、
人形を動かしながらしゃべるのって本当に難しそう!

では、リベカ先生
・腹話術はどの様なところに気をつけて話してますか? 一言お願いします。
 
お人形(せいちゃん)との会話ですから、いつもニコニコ微笑でいます。
せいちゃんは子どもですから、生きてるように絶えず何処か動かしています。
 
・教室では聖書も勉強いてましたが、どの様な内容でしたか?
 
今日は、私達が失望、落胆し、無力な自分に気づいた時
直ぐ「神さま助けて!」と、主イエス様の名を呼べば
主は直ぐ助け、引き上げて下さるお方です。という事を学びました。

・教会学校でも腹話術をしますが、子ども達の様子を教えてください。

せいちゃんが話たり、歌ったり、
まるで自分達と同じように、お話ができるって不思議だなーと
興味しんしんと言った眼差しが、伝わってきました。
また次も来て、お話を見たい。聞きたい。と言う感想を耳にしました。

ありがとうございました。
こんどせいちゃんとのお話を楽しみにしています。

2019年6月14日金曜日

キリストとの出会い 02

今日私は、
5年間ほど続けて来ているバイブルクラスで、
「見失った羊」ルカによる福音書15章1節を学びました。

 100匹の羊を持っている羊飼いが
その中の1匹が群れから離れていなくなったのに気付き、
99匹を野原に残して(勿論他の羊飼いに見守りを頼んで)
自分は1匹が見つかるまで、あきらめず捜し歩き
見つけた時には、胸に抱きしめ頬ずりし弱った羊を肩に載せ帰ります。

 そして、友達や隣近所の人達を呼んで大喜びで
「いなくなっていた羊が見つかったよ、さあ一緒に喜んで下さい」
と大祝宴を開いて喜びを分かち合います。

 イエス様は、暗闇と迷いの中で嘆いていた私を、
68年前、訪ね見つけ出し真のいのちを与え、
満ち溢れさせて、喜びと感謝の心を与えられた。

 私たちが、ひとり心が沈んだりする時でも
神の御手にさえすがる時、神は御手を伸ばして掴んでくださる。
神に拠り頼む日々を生活できるなんてなんと幸いなことでしょう。



新約聖書ルカ福音書15章4節
 
「あなたがたのうちに羊を百匹持っている人がいて、
そのうち一匹をなくしたら、その人は九十九匹を野原(荒野)に残して、
いなくなった一匹を見つけるまで探して歩かないでしょうか。
 見つけたら、大喜びでその羊をかついで、
帰ってきて、友だちや近所の人たちを呼び集め、
『いなくなった羊を見つけましたから、一緒に喜んでください』
と言うでしょう。
 
 あなたがたに言いますが、それと同じように、
一人の罪人が悔い改めるなら、
悔い改める必要のない九十九人の正しい人にまさる喜びが天にあるのです。

2019年6月13日木曜日

アイスクリーム・パーティーをします

いよいよ夏本番です
今年も楽しくワイワイ・ガヤガヤ、アイスクリームパーティーをします。

日時:7月28日()礼拝後
場所:岐阜神愛キリスト教会

6月16日岐阜神愛キリスト教会の内容は?

つゆの晴れ間は日本晴れ
6月13日本日は気持ちのいい朝でした。

さて、次回の聖日礼拝は
奨励「キリストに出会った村人」
ルカによる福音書 24章25節〜31節


するとイエスは言われた。
「ああ、愚かな。預言者たちの言った全てを信じない、心の鈍い人たち。
キリストは、必ずそのような苦しみを受けて、
それから、彼の栄光に入るはずではなかったのですか。」

それからイエスは、モーセとおよび全ての預言者から始めて、
聖書全体の中で、ご自分について書いてあることがらを彼らに解き明かされた。
彼らは目的の村に近づいたが、イエスはまだ先に行きそうなご様子であった。

それで彼らが、
「一緒にお泊りください。そろそろ夕刻になりますし、日がおおかた傾きましたから」
と言って無理に願ったので、イエスは彼らと一緒に泊まる為に中に入られた。

彼らとともに食卓に着かれると、イエスはパンを取って祝福し、裂いて彼らに渡された。
それで、彼らの目が開かれ、イエスだとわかった。

するとイエスは彼らには見えなくなった。

場面は、イエス様が死からよみがえられた直後のお話です。

イエス様のお墓にマリヤさん達が香料を持っていくと、
お墓の入り口が開いていて中は空っぽでした!
何が起きたのか途方に暮れていると、
御使が現れてイエス様はよみがえった事を知らされます。

弟子達のところに戻ってこれらの事を話しても、誰も信用してくれませんでした。
ちょうどその日、弟子の二人がある村に行く途中、今までの事を話し合っていました
するとよみがえったイエス様が、なにくわぬ顔で二人に近づき
「なにを話しているのですか?」と聞かれました。

すごいですね!ワクワクしますね!
イエス様が十字架に架けられ死んでしまって、本当に私たちは落ち込みました。
でも3日後に生き返ったのです。そら弟子達も私たちも大盛り上がり!
その直前のお話です(^^)

道忠牧師のキーワードは(宿泊するように)無理に願ったです
どのような展開になるのか今から楽しみです。

なんかもう日曜日が待ち遠しいですね(笑)
待てない方は、ルカによる福音書の24章あたりから読んでいくといいですよ〜
では岐阜神愛キリスト教でお会いしましょう!
ここが遠いという方は、お近くの教会に行きましょう!

2019年6月11日火曜日

“地の塩” となって

今日は岐南町中山サロンで、腹話術の実演をしました。
テレビでは腹話術を見たことがある人も、実際目の前で演じる腹話術は見たことがない。
と言う人達の集まりでした。

私は腹話術師「春風リベカ」として、あちらこちらに出掛け、演じているので
少しも珍しいとは思ってもいませんが、
初めて見る人達にとっては、人形の目が動く、眉毛が動く、其れだけでも珍しいのでしょう。
更に口を開けば、術者とお話をするとなっては、それはそれは大変、目を見張るばかりです。

いつものサロンでは、隣の人とお喋りが始まってしまうらしいですが、今日は違います。
術者と人形の会話に夢中になって、笑い転げたり、ウンウンとうなずいたり賑やかでした。

場所が「ほほえみ会館」という事で、
話の台本は「心のおしゃれ」
若い者も年老いた者も、おしゃれをしましょう。
でもそれは飾りのおしゃれではなく、「心のおしゃれ」
心が喜びで一杯になっていれば、顔の表情に「ほほえみ」となって現れる物です。

「ほほえみは、神様が与えて下さる妙薬です。」とお話ししてきました。
皆さんに喜んで頂き、楽しい40分は瞬く間に終わってしまいました。
お土産に サンドイッチ、バナナ、出来たての 生そば を頂いて帰って来ました。

2019年6月10日月曜日

6月9日澁澤道忠牧師のメッセージ

先週のメッセージはすごかったです!
私は「こじんまりした恵みのメッセージ」だと思ってましたが!
のっけから広島長崎に落とされた原子爆弾に始まり
世界経済に至ります。
世界は毎日戦争ばかりしている。そのんな事で人類の未来がるのか!
渋沢牧師86歳はロッケンロール!!もう誰も止められない。
突っ走ったメッセージは30分越えの動画でご覧ください。



ー文字でさわりの部分だけ追ってみますー
(世界経済はここでは飛ばします)

さて、今の日本の現実はどうですか?
生活の成り立たない人たちであふれている。

どうする日本!それを救わなければならない。
年金の予算なんてまったく足りてない。なにが軍事予算だ!

いいですか皆さん、
「教会は呑気な話をしてるんじゃない」んです
助け主が今の日本には、絶対必要なんです!
仕事もない、年金もない、仕事もない、どこを見たって不景気で
この先どうやって生きていくんだ
いまこそ、イエス様が来てくださって
日本を、世界を守ってくれなきゃどうしようもないんだ。

生きていくためにはどうする。
生活を守らなければない。
生活を守ることは容易な事ではないです

でもその前にやらなきゃないことは、心を守ることですよ
喧嘩しないことですよ
あなた方の心が折れてしまったら働けますか?

心を強く持つこと!
どうやって?キリストに頼るしかないでしょ

いいですか?助け主が来てくれること。
それは皆さんに必要なことなのです

ではその助け主を待つにはどうしたらいいんですか
信じることですよ!
信じるってことも、難しいですよね
理解しようとするから難しいんです

例えばお風呂に入ります
私は喘息でからだから、体がすぐ冷えてしまう
電気ストーブだろうと、石油だろうとストーブではだめ
お風呂が一番ですよ!つかっちゃうんでうよ!

イエス様の言ってることは簡単なようで難しいですよ
理解しよう理解しようとしたらぜったわからない
いいですかみなさん、ざぶんとお風呂に入っちゃいなさい!

イエスを信じることは理論じゃない
理解するなんてケチな考えはやめなさい

そうすれば、貧乏であろうと年寄りであろうとお風呂に入っちゃえば「感謝だ」となるでしょう!
信仰とはそういうものです。
 

6月9日教会学校に子ども達が来ました!

とうとう とうとう とうとう とうとう
教会学校に、子ども達がやってきました!

各地で梅雨入りし、今日は小雨が降っていましたが
待ち合わせの場所に、手を振りながら子ども達がやってきました。

教会学校では、清子先生がせいちゃん(このお人形)と一緒に腹話術
 お話は、わかりやすかった?むつかしかった?





(せいちゃんと清子先生) 
聖書のお話を聞いたあとは、教会の台所を借りて
塗り絵やプラ板工作をしました!

「楽しかったからまた来たい」
次の次の日曜日にあるからね!というと
「今度はやらんの?」と言われちゃいましたので
今度の日曜日も教会学校やることにしました!

来週も「教会学校、はじまるよ〜」

2019年6月8日土曜日

キリストとの出会い 01

みなさんそれぞれに、イエス様との出会いがあるでしょう。
まだ出会ってない方もいらっしゃいますね!(^^)
私の、イエス様との出会いを、この場で少しお話させてください。

私は熱心なクリスチャンホームで育ちました
幼い頃はそれが普通の事でしたが、
小学生4年生の頃でしょうか、イエス様のことでからかわれ始めました

今でも鮮烈に覚えていること
毛糸の半ズボンをよく履いていた島田君が
「お前のかーちゃん イエ〜ス・キリストOh!!!」
顔から火が吹き出ました!悔しくて恥ずかしくて
家に帰って母に(かーちゃんに)話すと
「喜べ」と言われました(笑)

私は、とても喜べませんでした
天の報いなんて要らない
私は距離を持つようになりました。

ある日、妻が乳がんになりました
両親に電話すると「祈れ」と言われました
いやいや祈りますが、抗がん剤の治療を優先します。

手術が無事おわり、癌が一段落する頃
教会に行ってみたくなりました。
仙台の「八木山バプテスト教会」はとても素敵な場所でした。
あの頃ボロ雑巾のようだった私は、日に日に変わっていくのが自分でもわかりました。
あの時、確かに私はイエスに出会いました。
そして、自分のままでいいと感じました。
情けない自分である、でもそのままでいいんだ
ただ私は主と一緒にいるだけでいい。

肩の荷物が一気に降りたような感じとでも言いましょうか
ここで一休みしたら、また歩き始めよう。
でも今度は一人じゃない。
イエス様がいつも一緒に居てくれる。

「お前のかーちゃん イエ〜ス・キリストOh!!!」
これだ、それを教えてくれてありがとう!
本当なんだよ島田君!イエ〜ス・キリストOh!!!なんだよ(笑)

2019年6月5日水曜日

6月9日聖日礼拝の告知です。

「助け主が来る」

もしあなたが私をあいするなら、あなたがたはわたしの戒めを守るはずです。
わたしは父にお願いします。
そうすれば、父はもうひとりの助け主をあなたがたにお与えになります。
その助け主がいつまでもあなたがたと、ともにおられるためにです。

その方は、真理の御霊です。
世はその方を受け入れることができません。
世はその方を見もせず、知りもしないからです。
しかし、あなたがたはその方を知っています。
その方はあなたがたとともに住み、あなたがたのうちにおられるからです。

わたしは、あなたがたを捨てて孤児にはしません。
わたしは、あなたがたのところに戻って来るのです。

いましばらくで世はもうわたしを見なくなります。
しかし、あなたがたはわたしをみます。
わたしが生きるので、あなたがたも生きるからです。

その日には、
わたしが父におり、
あなたがたがわたしにおり、
わたしがあなたがたにおることが、
あなたがたにわかります。

わたしの戒めを保ち、それを守るひとは、わたしを愛する人です。
わたしを愛する人はわたしの父に愛され、
わたしもその人を愛し、
わたし自身を彼に現します。

ヨハネによる福音書14章15〜21節

どうです!と、思わず言いたくなってしまう聖書の箇所です。
澁澤道忠牧師の展開が今から楽しみですね(^^)
さあ!いっしょに教会に行きましょう!
岐阜親愛キリスト教が遠いなら、お近くの教会に行きましょう!

2019年6月4日火曜日

6月2日澁澤道忠牧師のメッセージ

6月2日岐阜親愛キリスト教会で聖日礼拝が行われました。
賛美と祈りの時間に続き、澁澤道忠(しぶさわ みちただ)牧師のメッセージ
奨励は「パンの友だち」でした。

ルカによる福音書11章5節〜8節
あなたがたのうち、誰かに友がいるとして、真夜中にその友の所に行き
『君。パンを3つ貸してくれ。
友人が旅の途中、私のうちにやってきたのだが、出してやる物がないのだ』
と言ったとします。
すると、彼は家の中からこう答えます。

『面倒をかけないでくれ。もう戸締りもしてしまったし、子どもも私も寝ている。起きて、何かをやる事はできない。』
あなたがたに言いますが、彼は友だちだからということで起きて何かを与えることはしないにしても、あくまでも頼み続けるのなら、そのためには起き上がって、必要な物を与えるでしょう。


聖書の箇所は祈りの姿勢、どのように祈ったらいいのか。
人はあまりしつこく言われると、その関係が壊れてしまう事もあるが
神はそんな事はない。
人間は普通に生活していく上に色々な必要があります
神様に祈っていけば必要なものは備えてくださる
さらにはあらゆるものも備えてくださる
命のパンであるイエスキリストと一緒に生活できるようになる
だから失望しないよう神を信じて求めなさいと言っています。

礼拝のメッセージは動画でご覧になれます。
同じものですが、下の動画は短めにカットしました。




2019年6月3日月曜日

教会学校はじまるよ!

こんどの日曜日(6月9日)
午前9時50分から子どものための教会学校(きょうかいがっこう)があります。

きょうかいがっこうってなに?
教会学校では、むつかしい「せいしょ」のおはなしを
かんたんに学んでみよう!という集まりです。

どんな事をするの?
せいしょのお話を、かみしばいや人形劇で楽しく教えてくれます。
もちろんお祈りや、さんびかも歌います
でも・・・お祈りってなに?さんびか?
わからなくたってだいじょうぶ
そんなはじめての人ようの教会です。

それだけ?
実はイベントもちょっとあります
でもそれは来てからお楽しみ。

1箇所だけ聖書のお話を書きます。
「子どもたちを、わたしのところに来させなさい。止めてはいけません。神の国はこのような者たちのものです。
まことに、あなたがたに告げます。子どものように神の国を受け入れなければ、決してそこに入ることはできません。」
そしてイエスは子どもたちを抱き、彼らの上に手を置いて祝福された。

マルコによる福音書10章14節
さあ!聖書について、イエスについて学んでみましょう!

聖書豆知識:イエス・キリストJesus Christ

「ガリラヤ伝道」

先ずガリラヤ地方で神の国の福音を語り
多くの病人を癒し、奇跡を行って大いなる感化を与えました。

伝道を通じて多くの弟子を得
特に12人の弟子を招集して教育し、伝道に協力させました。
この弟子らは新しい教会の中核として選ばれたのです。

イエスの奇跡的行為は偶然の業ではなく
神の支配による神の国の活動状態を表すものでした。
イエスの教えは人々の心を深く動かし大群衆が集まります
しかしその当時の宗教家やパリサイ人の反感を招いていました。

6月2日聖餐式が行われました。

「聖餐式」(せいさんしき)難しい言葉ですね!
聖餐式って一体なんでしょう?
イエス様が十字架に架けられました
実はイエス様は当時の裁判で死刑になったのです。

死刑になる前日に、そのお弟子さんたちと一緒に夕飯(過越の)を食べました。
「最後の晩餐」レオナルドダビンチの絵でも有名なシーンです。
(ルカによる福音書 22章14節)
お食事会の席でイエス様は弟子たちにパンを配りながらこう言いました
(19節)
「これは、あなた方のために与える、わたしのからだでです。わたし覚えてこれを行いなさい。」
食事の後、杯(さかずき)も同じようにして言われた。
「この杯は、あなたがたのために流されるわたしの血による新しい契約です」
と言われました。

ですので、私たちイエス様を信じている人(クリスチャン)たちは
イエス様がまた来てくれると約束してくれたので、これを記念として「聖餐式」として守り続けています。



こう言った行事の事を礼典と呼びます
教会には聖餐式と洗礼式という、礼典があります。
洗礼式は、新生の表象として只一回信徒に与えられるものに対して、
聖餐式は、キリストとの交わり、新生命の維持、成長の表象として
繰り返されるものなのです。

 ブログを引っ越しました。 https://ameblo.jp/gifu-shin-ai-church/